チャリティージャズライブ
2011/06/29
日曜日は、
チャリティージャズライブでしたヽ(=´▽`=)ノ
会場は、小諸市にある、
らうんじ茶庭さん。
http://members.ctknet.ne.jp/satei/
とっても雰囲気のある素敵なお店です♪♪
その茶庭さんご夫妻とは、
昨年末のデュオライブにたまたま聴きにいらしていたのがご縁で
お知り合いになりました^-^
上田でのライブにも毎回お越しいただき、
大きな掛け声で、ライブを盛り上げて下さる
本当に温かい方々です。
茶庭さんでのライブは、今回が2回目。
「けんちゃーん(ベース滝沢さん)、やっちゃーん(ピアノ山口さん)、
みっちゃーん(私)」
とみなさんが今回も温かい声援で、たくさん盛り上げて下さいまして、
アットホームな雰囲気の中、とても楽しく演奏させていただきました。
茶庭さんは、
少し前に話題になった、タイガーマスクの話をきっかけに
私達にも何かできないか、ということで、
売り上げの一部を児童養護施設に寄付するという活動をされています。
やりたいと思っていても、
なかなか行動に移すのが難しいと思っている人が多い中 (私もその一人)、
実際に実行されている茶庭さんは本当に素敵です。
今回は私も、チャリティージャズライブという形で、
その活動に参加させて頂くことができ、幸せでした (*´∇`*)
チャリティージャズライブでしたヽ(=´▽`=)ノ

会場は、小諸市にある、
らうんじ茶庭さん。
http://members.ctknet.ne.jp/satei/
とっても雰囲気のある素敵なお店です♪♪
その茶庭さんご夫妻とは、
昨年末のデュオライブにたまたま聴きにいらしていたのがご縁で
お知り合いになりました^-^
上田でのライブにも毎回お越しいただき、
大きな掛け声で、ライブを盛り上げて下さる
本当に温かい方々です。
茶庭さんでのライブは、今回が2回目。
「けんちゃーん(ベース滝沢さん)、やっちゃーん(ピアノ山口さん)、
みっちゃーん(私)」
とみなさんが今回も温かい声援で、たくさん盛り上げて下さいまして、
アットホームな雰囲気の中、とても楽しく演奏させていただきました。
茶庭さんは、
少し前に話題になった、タイガーマスクの話をきっかけに
私達にも何かできないか、ということで、
売り上げの一部を児童養護施設に寄付するという活動をされています。
やりたいと思っていても、
なかなか行動に移すのが難しいと思っている人が多い中 (私もその一人)、
実際に実行されている茶庭さんは本当に素敵です。
今回は私も、チャリティージャズライブという形で、
その活動に参加させて頂くことができ、幸せでした (*´∇`*)
スポンサーサイト
充実な一日♪
2011/06/26
昨日は、
お久しぶりのフリーDay ^-^
こんな日は、歌の練習をしましょっっ
ということで、 近くの個人練習スタジオにて、 みっちりお歌の練習 ♪♪
最近発声練習が楽しく (* ̄∇ ̄*) 、
昨日も気が付いたら1時間以上あっという間でした。
基本練習の後は、明日、来月のライブの曲を集中練習。
最近個人練習時に欠かせないお供は、先月買ったこれ ↓
じゃあ~ん!!
CーDーラージーオー
え?この時代にCDラジオですか?
は~い、CDラジオです。
これ、とっても便利なんですよ ☆☆
サイズはノートA5サイズより少し大きいくらい ♪
軽いし、取っ手付きなので持ち運び楽々♪
お値段も3700円くらいとお安め ♪
CDは、イントロ、ランダム、リピート演奏機能付き ♪
AM/FM/FMステレオ受信可能で非常時にも使える ♪
その中でもお気に入りは、
外部入力端子付きでスピーカーとしても使用可能 なところ ♪
愛用の携帯オーディオウォークマンもつなげて使えるんです。
ウォークマンについているカラオケ機能を使えば、
どんな曲でもカラオケにして一緒に歌える ♪
べ、便利なのね~ (*´∇`*)
というわけで、
最近はいつでもお供してもらっています。
さて、練習の後は、夜の用事まで時間があったので、
近くのカフェで一人お茶タイム。
ソファに座って、ぼーっと外を見ながら、お茶を飲むひとときは幸せです。
そして、夜は、
佐久、軽井沢近辺を拠点に活動されているビッグバンド、
コスモスターズさんの練習会場へお邪魔してきました。
来週佐久にて、七夕まつりがあるのですが、
コスモスターズさんは毎年そちらにご出演。
幸せなことに今年は私も参加させてもらうことになりました。
1回目の初音合わせから2か月、
皆さんの演奏はますます磨きがかかっていて、素敵でした。
ビックバンドの演奏で歌うのって、本当に気持ちがいいですね。
これはやみつきになりそうです。
みなさんの足を引っ張らないよう、
来週の七夕まつりまでに猛練習します!!
お久しぶりのフリーDay ^-^
こんな日は、歌の練習をしましょっっ
ということで、 近くの個人練習スタジオにて、 みっちりお歌の練習 ♪♪
最近発声練習が楽しく (* ̄∇ ̄*) 、
昨日も気が付いたら1時間以上あっという間でした。
基本練習の後は、明日、来月のライブの曲を集中練習。
最近個人練習時に欠かせないお供は、先月買ったこれ ↓
じゃあ~ん!!
CーDーラージーオー


え?この時代にCDラジオですか?
は~い、CDラジオです。
これ、とっても便利なんですよ ☆☆
サイズはノートA5サイズより少し大きいくらい ♪
軽いし、取っ手付きなので持ち運び楽々♪
お値段も3700円くらいとお安め ♪
CDは、イントロ、ランダム、リピート演奏機能付き ♪
AM/FM/FMステレオ受信可能で非常時にも使える ♪
その中でもお気に入りは、
外部入力端子付きでスピーカーとしても使用可能 なところ ♪
愛用の携帯オーディオウォークマンもつなげて使えるんです。
ウォークマンについているカラオケ機能を使えば、
どんな曲でもカラオケにして一緒に歌える ♪
べ、便利なのね~ (*´∇`*)
というわけで、
最近はいつでもお供してもらっています。
さて、練習の後は、夜の用事まで時間があったので、
近くのカフェで一人お茶タイム。
ソファに座って、ぼーっと外を見ながら、お茶を飲むひとときは幸せです。
そして、夜は、
佐久、軽井沢近辺を拠点に活動されているビッグバンド、
コスモスターズさんの練習会場へお邪魔してきました。
来週佐久にて、七夕まつりがあるのですが、
コスモスターズさんは毎年そちらにご出演。
幸せなことに今年は私も参加させてもらうことになりました。
1回目の初音合わせから2か月、
皆さんの演奏はますます磨きがかかっていて、素敵でした。
ビックバンドの演奏で歌うのって、本当に気持ちがいいですね。
これはやみつきになりそうです。
みなさんの足を引っ張らないよう、
来週の七夕まつりまでに猛練習します!!
記事&ジャズライブお知らせ
2011/06/18
先日発行された東信ジャーナルさんに記事が載りました。
(*´∇`*)
これまたいつも大変お世話になっているボーカルクラスの生徒さんが
今回のお話を進めて下さり、実現となりました^-^
ありがとうございます。本当に感謝しています><。
先週取材をして頂いたのですが、
なにぶん生まれて初めてのことなので、緊、緊張 (; ̄ー ̄A ・・・。
しかし担当記者の方がとても優しく素敵な方だったので
一気に緊張もほぐれ、自然体でお話しできました^^
楽しかった~♪♪
記事を読ませていただくと、
さすがプロの記者さんですね、
私の話したたわいもない話やつたない話が
綺麗に包装され、程よく着色され、
何とも心地よい文章になって登場していました。
写真は別として( ̄▽ ̄;)
3時間、4時間かけてもっとちゃんとお化粧していけば良かった ・・・
2時間では足りなかった ・・・・・
それにしましても、
こんな風に記事にして頂けるなんて本当に幸せです。
この度は大変貴重な経験をさせていただきました。
そちらの記事にも書いて頂いたのですが、
来週の日曜日にジャズライブをさせて頂くことになりました。
いつもライブにお越し下さり、盛り上げて下さる
らうんじ茶庭さんより今回のチャリティーライブのご依頼を頂きました。
茶庭さんはとてもおしゃれで素敵なカフェです♪♪
是非みなさまおでかけくださいませ 。
日時: 6/26 (日) 18:30 ~
場所: らうんじ茶庭
http://members.ctknet.ne.jp/satei/
料金: 善意でお願いします
※収益金はすべて児童養護施設に寄付されます。
(*´∇`*)

これまたいつも大変お世話になっているボーカルクラスの生徒さんが
今回のお話を進めて下さり、実現となりました^-^
ありがとうございます。本当に感謝しています><。
先週取材をして頂いたのですが、
なにぶん生まれて初めてのことなので、緊、緊張 (; ̄ー ̄A ・・・。
しかし担当記者の方がとても優しく素敵な方だったので
一気に緊張もほぐれ、自然体でお話しできました^^
楽しかった~♪♪
記事を読ませていただくと、
さすがプロの記者さんですね、
私の話したたわいもない話やつたない話が
綺麗に包装され、程よく着色され、
何とも心地よい文章になって登場していました。
写真は別として( ̄▽ ̄;)
3時間、4時間かけてもっとちゃんとお化粧していけば良かった ・・・
2時間では足りなかった ・・・・・
それにしましても、
こんな風に記事にして頂けるなんて本当に幸せです。
この度は大変貴重な経験をさせていただきました。
そちらの記事にも書いて頂いたのですが、
来週の日曜日にジャズライブをさせて頂くことになりました。

いつもライブにお越し下さり、盛り上げて下さる
らうんじ茶庭さんより今回のチャリティーライブのご依頼を頂きました。
茶庭さんはとてもおしゃれで素敵なカフェです♪♪
是非みなさまおでかけくださいませ 。
日時: 6/26 (日) 18:30 ~
場所: らうんじ茶庭
http://members.ctknet.ne.jp/satei/
料金: 善意でお願いします
※収益金はすべて児童養護施設に寄付されます。
ジャズディナーショー
2011/06/15
先日は、
由紀さおりライブ ジャズと言葉 @JZ Brat Sound of Tokyo
由紀さおり(vo) / 佐山雅弘(p) / 宮崎明生(sax)
藤原清登(b) / 牧山純子(vln) / はたけやま裕(per)
に行ってきました。
いつもお世話になっている ( なりっぱなしですが><。 )
のボーカルレッスンの生徒さんが、
由紀さおりさんの長年のファンでありご本人とも仲良しさんである
ということで、今回私にも声をかけてくださいました (*´∇`*)
お店に入るや否や素敵空間が目の前に。
(下記の写真からはよくわかりませんが・・・ ><。)
そんな最高の雰囲気の中で、まずは贅沢なディナーコースを楽しみました。
美味しかった~ (´▽`)
そしていよいよステージスタート。
イントロが流れてしばらくすると、由紀さんが、客席から登場。
う、美しい・・・
そして、由紀さんの歌声が会場いっぱいに響き渡ると、
誰もがすぐにほろ酔い気分に・・・
私も口をぽかーんと開けて、うっとり聴き入っていました。
由紀さんのファルセットが何とも心地よくて。
もちろんのことながら、トークも面白く、会場爆笑。
私も一気に由紀さんのファンになりました。
今回は由紀さんジャズをたくさん聴かせていただきました。
Lover come back to me
Tenessee waltz
A-train
All of me 等々
中でも美しい日本語の歌詞で歌われた「My Funny Valentine」 は
本当に素敵で・・・
日本語の綺麗さに改めて気づかされました。
超一流の方のステージって、すべてが完璧なんです。
歌がうまいとかトークが面白いとかそんな次元ではなく、
すべてが一流のエンターテイメントなんです。
今回本当にたくさんたくさん学ばせて頂きました。
ステージ終了後、
なんと幸せなことに2ショットで写真を撮って頂きました。
すぐ真横で由紀さんをみましたが、
何とも透き通るような綺麗な白い肌と美しさに釘づけでした。
至福の時間でした。
由紀さおりライブ ジャズと言葉 @JZ Brat Sound of Tokyo
由紀さおり(vo) / 佐山雅弘(p) / 宮崎明生(sax)
藤原清登(b) / 牧山純子(vln) / はたけやま裕(per)
に行ってきました。
いつもお世話になっている ( なりっぱなしですが><。 )
のボーカルレッスンの生徒さんが、
由紀さおりさんの長年のファンでありご本人とも仲良しさんである
ということで、今回私にも声をかけてくださいました (*´∇`*)

お店に入るや否や素敵空間が目の前に。
(下記の写真からはよくわかりませんが・・・ ><。)

そんな最高の雰囲気の中で、まずは贅沢なディナーコースを楽しみました。
美味しかった~ (´▽`)
そしていよいよステージスタート。
イントロが流れてしばらくすると、由紀さんが、客席から登場。
う、美しい・・・
そして、由紀さんの歌声が会場いっぱいに響き渡ると、
誰もがすぐにほろ酔い気分に・・・
私も口をぽかーんと開けて、うっとり聴き入っていました。
由紀さんのファルセットが何とも心地よくて。
もちろんのことながら、トークも面白く、会場爆笑。
私も一気に由紀さんのファンになりました。
今回は由紀さんジャズをたくさん聴かせていただきました。
Lover come back to me
Tenessee waltz
A-train
All of me 等々
中でも美しい日本語の歌詞で歌われた「My Funny Valentine」 は
本当に素敵で・・・
日本語の綺麗さに改めて気づかされました。
超一流の方のステージって、すべてが完璧なんです。
歌がうまいとかトークが面白いとかそんな次元ではなく、
すべてが一流のエンターテイメントなんです。
今回本当にたくさんたくさん学ばせて頂きました。
ステージ終了後、
なんと幸せなことに2ショットで写真を撮って頂きました。
すぐ真横で由紀さんをみましたが、
何とも透き通るような綺麗な白い肌と美しさに釘づけでした。

至福の時間でした。
ジャズライブのお知らせ
2011/06/11